エヴァ初号機、初の1/400スケールモデルプラモがコトブキヤより11月発売決定!

●汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機:1/400スケール。初号機、プラキット化!
http://main.kotobukiya.co.jp/pk/pkother/eva/evangeliontt01.html
●コトブキヤ 1/400 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機
http://item.rakuten.co.jp/digitamin/re55/
以前イベント展示にて発表されたプラモデル初号機が公式情報解禁、初の彩色キットを掲載!サムネは(発売への)胎動、Qのパンフをイメージさせるカットを選びました。最初に発表された時はバンダイのモデルと被るのに出すなんて強気だなと思いましたが、考えてみればバンダイ版は序の公開前にリリースされたもので(同年8月)あれから早6年が経とうとしているし、バンダイが2・8号機の発売に合わせて初号機リニューアル版を出さない限り彼らと一緒に並べることも出来るしむしろタイミングがいいんだなーとか。本編を忠実に再現しているモデリングは流石の一言、うつ伏せに寝ても首が正面を向けたり瞳がシール処理でなかったりと強みもたっぷり。ヒジ関節も90度以上ちゃんと曲がってますねー。発売は11月を予定、初号機に似た形の第13号機もせっかくなので出たらいいですね。
●セガプライズ:ヱヴァンゲリヲン新劇場版 プレミアムフィギュア“アスカ帰還”7月下旬リリース
http://segaprize.com/cgi-bin/pz.cgi?id=06662
●セガプライズ:ヱヴァンゲリヲン新劇場版 トートバッグ 7月中旬リリース
http://segaprize.com/cgi-bin/pz.cgi?id=06664


7月に入りセガプライズ公式ページが更新、今月は2点登場。覚醒トートの威圧感すごい…笑
・7月下旬 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 PMフィギュア ”アスカ帰還”
・7月中旬 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 トートバック 全2種セット
●EVA×GOLDEN BAMBOOコラボより、パスケースとマネークリップを一体化したマネーホルダーが登場!
EVA×GOLDEN BAMBOO マネーホルダー レイver.
http://www.evastore.jp/pc/article/B9004001.html

EVA×GOLDEN BAMBOO マネーホルダー アスカver.
http://www.evastore.jp/pc/article/B9004002.html

EVA×GOLDEN BAMBOO マネーホルダー シンジver.
http://www.evastore.jp/pc/article/B9004003.html

●貞本「エヴァ」完結で複製原画展、しおりプレゼントも
http://natalie.mu/comic/news/94104






GOLDEN BAMBOOとの新作はマネーホルダー、ピンク色だけど00でレイなんだ。そしてEVASTOREも7月度に入ったことでKDBの描き下ろし壁紙が更新!劇中再現のようでパイロットが不在というカッチョいいイラストに。
●7/20発売!カプセルQフロイライン「エヴァ ヒロイン3」サンプル展示中
http://hltitakucorner.blog66.fc2.com/blog-entry-1625.html
海洋堂のカプセルQ第3弾初の店頭サンプルレビュー、見た感じ今回はポートレイツに軍配かなあ。貞本キャラは細いので腕が太めに見えるともったいないなあ。
●ふたば:ヱヴァンゲリヲン新劇場版 PORTRAITS f
http://nov.2chan.net/y/res/2851034.htm
こちらはポトレのアスカ・レイレビュー、アスカはこれまでのシリーズの中でもかなり出来いいですね~下の方にシンジをゲットしてきた方も。
●エヴァ史上初の本格的作品展「エヴァンゲリオン展」が松屋銀座で開催。資料総数は1300点超え
http://fashionpost.jp/archives/18185
また大きな画像が…って、全国巡回の話も出てる!これは見たい人たくさんいると思う…!詳細待ちます。
●ラウンドワン:涼風扇子 グッズプレゼントクーポン 1枚につき1個プレゼント!!
http://www.round1.co.jp/campaign/w_coupon.html

今月のラウンドワンは扇子プレゼント、施設で遊んだ後にもらえるクーポンは次回以降の利用時にアイテムと交換らしいのでご注意を。自分が貰いたい時より人にあげちゃう方が都合よいし喜ばれそう。
●真っ白な少女を描いた―― Dwell ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エントリープラグ インテリア【Ver.レイ】 デコマスレビュー!
http://blog.amiami.com/amiblo/2013/07/post-1001.html
記事内でも触れられてるけどお尻こんな形だったのか…。
●宮崎駿監督 : 「もうちょっと生きようかな」と苦笑 「風立ちぬ」遺言説をやんわり否定
http://mantan-web.jp/2013/06/30/20130629dog00m200019000c.html
制作も終わってゴキゲンなインタビュー、読んでて気持ちいい。まだまだ元気そうだなー。
●トリガー制作「リトル ウィッチ アカデミア」 英語版リリースへ LAでファンイベントも開催
http://animeanime.jp/article/2013/06/29/14619.html
●キルラキル:TVCM第2弾公開&2013年10月放送開始!
http://www.kill-la-kill.jp/

●現在YouTubeとニコニコ動画で行っている「リトルウィッチアカデミア」本編の無料配信については、~
https://twitter.com/trigger_inc/status/351655744044670977
BDは英語字幕も付く、ではなく正式な英語版も出るんですね!そして映像特典は66分、アートブックは112P、さらにサントラCD付きというLWAの全てを包括するようなてんこ盛りな特典が決定。コミケで出したパンストのアートブックが本当に素晴らしい出来なので…それと似た構成になってるのかな?と今から超期待です。
●2013年10/1発売の特撮リボルテックはマイティジャック「マイティ号」!
http://hltitakucorner.blog66.fc2.com/blog-entry-1623.html
ホビーロビーにはカプセルQだけでなくリボルテック「マイティ号」のサンプルも展示!ちょうど予約が始まって写真が沢山掲載されてますがどの角度からもかっこいいー!特撮展で清川さんボイスの解説を聴いたこともあって愛着わいてきたので本編も見たくなってきてる…この造形も素晴らしいし。

・10/1 特撮リボルテック SERIES No.046 マイティジャック
●『宇宙戦艦ヤマト2199』設定が再構築され隊員数が大幅に増加
http://www.news-postseven.com/archives/20130630_196161.html
●熱血漢の古代進が『宇宙戦艦ヤマト2199』では沈着冷静な性格
http://www.news-postseven.com/archives/20130630_196163.html
2199のビギナー向けな導入記事。新作の変更点といえばアナライザーのエロ要素がやっぱり第一に気になる…ワープの透け要素は必然とばかりにあったのに!
●「ストライクウィッチーズ 劇場版」イベント開催決定!! 重大発表アリ!!!
http://www.mmjp.or.jp/birthday/201310_sw.html
●Blu-ray ビビッドレッド・オペレーション 5(完全生産限定版) 7月24日リリース、ジャケットイラスト掲載
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BTMQOJ4/
![ビビッドレッド・オペレーション 5(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://rcm-images.amazon.com/images/P/B00BTMQOJ4.09.MZZZZZZZ.jpg)
おお、イベントで重大発表?ビビッドも一息ついたところだし第3期くるといいですねー。ビビッドのBD5巻の描き下ろしジャケも掲載されてました、可愛い!
●ネギマン東京(ライセンシングジャパン、東京国際ブックフェア)に出現!
http://yonago-eiga.com/archives/564
●【早期割引期間延長!】ガイナ映像塾の申し込み早期割引を6/30までとしていましたが、7/30までに延長します!
https://twitter.com/GainaEizou/status/351591067239456769
先日お伝えしたブックフェアにネギマンも来るんだ、ご当地といえば最近は超神ネイガーがまたジワジワ来てるらしい。この画像がかっこいいからなー。笑
●鳥山明 : 13年ぶりの新連載「銀河パトロール ジャコ」 13日発売のジャンプでスタート
http://mantan-web.jp/2013/07/01/20130630dog00m200030000c.html

鳥山さん新連載やったー!10話くらいだとは思うけど毎週速攻でジャンプ読まなきゃ!「ジヤ」っぽいね。
●映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス! 10月26日ロードショー
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_precure/
今年のプリキュアは上野さん作監だーメインビジュアルからいかにも上野さんで可愛いw 脚本はTVでもシリーズ構成の山口さん!
●惡の華 クソムシラジオ 第4回更新!
http://www.onsen.ag/program/kusomushiga/
●ぱぶろのぶろぐ:惡の華
http://pablo.sblo.jp/article/70138615.html
長濱監督が出演というので初めて聞いてみました、興味本位だったのだけど実際凄く良かった!素晴らしかったアニメの最終話についても後半でかなり触れてます、伊瀬さんも春日くんも泣いてしまってる…!笑 余韻を残したままのファンなら必聴じゃないかしら。
●「ガンダムビルドファイターズ」公式サイトオープン!
http://gundam-bf.net/
●富野由悠季監督の新作と『ガンダム THE ORIGIN』は2014年以降に随時発表
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/146/index.html
●「MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」東京おもちゃショー2013・展示サンプル
http://akibahobby.net/2013/07/toyshow2013_mggundam2.html
TVガンダムの新作は「ビルドファイターズ」に決定!作品は変わってしまったけど「ビルダーズ」とかなり設定が近そう、作品の垣根を超えた闘いがあるみたいで公式HPにも様々なラインナップが載ってます~HGのV・W・XXも発売決定!そして富野監督の新作発表は来年を約束、バンダイ・サンライズから公式で触れられるのは初なんじゃ?こちらもめでたい!
●2013年7月発売の最新「ガンプラ」ラインナップ!
http://www.gundam.info/topic/8924
今月はRGのGP01が2種・そして敵機のガーベラも登場と嬉しいラインナップ。AmazonにようやくGP01の画像が2体とも登録されたのですが見比べてみると結構違うんですねー。キットの差異を出すためかシールドはゼフィランサスにしか付かないようで、自分だったらこっちを選んじゃうかな。マーキュリーやピースなど他のバンダイ新作も登場~。もう3体目になるピース凄いな…。




・7/31 RG 1/144 RX-78GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス
・7/31 RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン
・10/31 フィギュアーツZERO プリンセスピース
・10/31 S.H.フィギュアーツ セーラーマーキュリー
●ブロガーの皆さんへ:NAVERまとめに著作権侵害で削除依頼を出した結果
http://did2memo.net/2013/06/29/naver-matome-request-for-deletion/
パッチワークコンテンツっていい名前だ。
●小沢健二に第1子が誕生、名前を報告
http://natalie.mu/music/news/93966
おおーおめでとうございます!今後の活動も期待。

画コンテ付きで再生産決定!! ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 全記録全集

庵野秀明総監督のロングインタビューを収録! ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集

- 関連記事